故障したかな LTE対応USBドングルのPIXELA PIX-MT110を某闇市から入手し、IIJmioのSIMを挿して1ヶ月ちょっと使っていました。孤立状態のラズパイにこのドングルを挿すだけでラズパイをインターネットデバイスへ変貌させることができたりと、ガジェット使い的にとても素敵なものです。
⚠️ 本改造には、メーカー保証が無効化される可能性があります。また、筐体の熱伝導の状態を変えてしまうため、内蔵バッテリーの温度管理にも悪影響が及ぶ恐れがあります。くれぐれも御安全に!
持ち運べるCO2センサーを使ってみたい ラズパイを使って自宅のCO2 (二酸化炭素) 濃度を測定して換気を自動制御している今日この頃。次は二酸化炭素濃度の測定器を持ち運んでみたくなっており、それに適したお手軽な製品が欲しいと思っていたところ、次のプレスリリースを見て「AirChecker」を衝動買いしました。NDIR式の二酸化炭素センサーを搭載しつつも安価であり、モバイルバッテリーでUSB給電しながら持ち運べそうです。
i7のMac mini (整備済製品) を購入し、メモリを増設して64GB化したことの記録。
GPD Pocketの熱対策用に、放熱シートと精密ドライバを取り寄せたことを先日の記事に書きました。それらがさっそく届いたので、GPD Pocketを分解し、熱対策の改造をやってみました。簡単にまとめます。