2015/08/31 (Mon)

子ども (2014年4月生まれ) が今日の夕方から歩き始めたことを、ここに記す。 昨日まであった、両足で立ってはいるが、親が手を差し伸べていない時に片足を前に出すことへの躊躇を、彼は克服した模様だ。ヨ …
【読んだ本】 星を継ぐもの

【読んだ本】 星を継ぐもの

サイエンスフィクションらしいSF。『星を継ぐもの』って邦題いい。こういう物語を読むと夜空を見上げる気持ちが変わるんだよな……。

2015/08/06 (Thu)

DropboxのCLI版を自宅サーバ (OS: Ubuntu Server) で動かしている。このサーバにcifsでマウント中のNAS (Transporter Syncに接続中の1TB HDD) を …
【読んだ本】 イスラーム国の衝撃

【読んだ本】 イスラーム国の衝撃

イスラーム国の衝撃 (文春新書) 池内 恵 (著) 「イスラーム国」を現象と見なし、歴史をふまえての現状を冷静に解説し、今後の展望を述べている。 うっすらと理解したのみだがおもしろかった。

2015/05/21 (Thu)

子どもが掴まり立ちをし始めている。ここ何週間かで急成長しており、彼の行動範囲を安全な状態にキープするのは嬉しいことながら大変だ。一方、私の、現職場での立つべき位置もはっきりしてきた。予想通りの位置であ …

2015/04/15 (Wed)

うちの子 (1歳) は、天気予報のテレビ画面が大好きのようでたいがい凝視している。画面上に並ぶ、晴れ【☀】・曇り【☁】・雨【☂】のアイコンを、パターンとして認識しやすいのだろうし、琴線に何か引っかかる …

2015/04/07 (Tue)

新職場での勤務、5日目。これから担当する案件などを把握してこなせるのか、不安も感じている今日この頃である。しかし、勤務時間中に用意されているフィットネスタイムで人生初のバーベルベンチプレスをしてみると …

2015/03/08 (Sun)

トヨタ・プログレ (2000) のページを公開開始。この車に関して新しく物を購入したり、燃費を算出したときに、次のページを更新していきます。 TOYOTA Progrès (2000) 今日はワイパー …

2015/01/22 (Thu)

昨日の休暇によって充電されたクリアな頭。それでもって、ちゃかちゃかと仕事を進めたように思ったがさてどうか。昼休みから読み始めた『SF映画で学ぶインタフェースデザイン』という本が、面白そうすぎて困る。物 …

2015/01/15 (Thu)

ポスター掲示を主にするブログを作らなくてはいけなくて、WordPressを使い、他にどんなプラグインを入れれば良いか、そしてネットワーク構成はどうしようか、など考えていた。皮膚科によって帰宅。