スマホに満足してますか? ユーザインタフェースの心理学 (光文社新書) 増井 俊之 (著) とても平易に書かれていて、かつ参考情報が豊富。 ITの“当たり前”を疑って刷新していこうという気になりま …
考える一族: カシオ四兄弟・先端技術の航跡 (岩波現代文庫 社会 69) 内橋 克人 (著) 計算器に賭けたCASIO四兄弟の物語。探究心。感想として、いきなり自分の子育ての話になるが、物の原理を教 …
大局観 自分と闘って負けない心 (角川新書) 羽生 善治 (著) 激戦を抜けてきて今後も続けてゆくプロ棋士の、人生の大局観といいましょうか。なぜか僕は読んで落ち着いた。
SF映画で学ぶインタフェースデザイン アイデアと想像力を鍛え上げるための141のレッスン Nathan Shedroff (著), Christopher Noessel (著), 安藤 幸央 (監 …
昨日の休暇によって充電されたクリアな頭。それでもって、ちゃかちゃかと仕事を進めたように思ったがさてどうか。昼休みから読み始めた『SF映画で学ぶインタフェースデザイン』という本が、面白そうすぎて困る。物 …
ポスター掲示を主にするブログを作らなくてはいけなくて、WordPressを使い、他にどんなプラグインを入れれば良いか、そしてネットワーク構成はどうしようか、など考えていた。皮膚科によって帰宅。
法定12ヶ月点検と、ちょっとした不具合を直してもらいに、神戸トヨペットへ。AREA86コーナーも探索。置いてある86実車がどれもノーマルじゃない。どんだけ着座位置が低いんだ。
この春に出産予定の知人カップルが我が家を訪問。うちの子で、赤子体験のイメージを抱く助けになるかな。
勤め帰りの買い物中、羽生結弦クリアファイルを求めている相方から、クリアファイル確保の命が私に下った。LOTTE製品の購入キャンペーンで入手できるらしい。お安いご用だ!と思って、六甲道付近のダイエーやフ …
厚着して職場。スタッフそれぞれが独自の記事を連ねている某ブログは、更新が不定期であるところがいわばネック。訪問者離れを阻止すべく、更新情報をメールでお知らせする仕掛けが欲しくなった。 …
PrincetonのBluetooth→FMトランスミッター、PCK-FMBT2ABKが宅配されていたので、夜に駐車場まで行ってさっそく動作テストした。 プログレには、運転席・助手席の間のアームレスト …
職場内部の広報室ブログへ、年末年始の休み中に気になったキーワード「IR (Institutional Research)」を探った結果として、“IRとは何か”を簡単にまとめるエントリーを書いていたら、 …
ニトリでクッション類を、ラ・ムーで食料品を仕入れる、近所の大型店舗巡り。ラ・ムーに併設のパクパクは18時で店を閉めるようで、6個100円たこ焼きを楽しみにしているのだが今日は間に合わず。山盛りししゃも …
当ブログのOGPやTwitter Cardの設定に昨夜は手間取り、完全起床は16時でしたすみません。夕暮れを過ぎ、抱っこ紐で子どもをかかえて、六甲八幡神社へ初詣と買い物。“肉!”という僕のリクエストに …
ときおり寒波。家族三人で車に乗って、相方の実家へ向かうイベントを実施。子どもを相方の実家に連れて行くのが初めてであり、かつ、少し長めの1時間ほど、車に乗せてドライブするという試みも初めてで、運転手とし …
2015年になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年が改まったことを契機に、個人ウェブサイト「RemoteRoom」を再出発させたいと思います。技術的にはWordPressを利用してサイ …
2015年版間違いだらけのクルマ選び 徳大寺 有恒 (著), 島下 泰久 (著) これを読み尽くすのは年末の恒例行事。(断言) 今どきネット媒体だと、緻密な計測データや動画(音も含む)でもって、気に …
データの見えざる手: ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則 矢野 和男 (著) 次の科学を知った気がする。自分のハピネスとはなにか。この、名札型のウエアラブルセンサーを身に付けてデータを …
「ななつ星」物語: めぐり逢う旅と「豪華列車」誕生の秘話 一志 治夫 (著) 執念を究極突き詰めた列車、そして集大成のプロジェクト。「ななつ星 in 九州」が、郷土の誇りになる理由が大変よくわかっ …
世界の現場で僕たちが学んだ「仕事の基本」 国際機関で働く若手実務家17人 (著), 沖本慶一郎 (著), 水田愼一 (著), 吉井愛 (著), 湧川いづみ (著), マーティンス和田洋子 (著), …