【読んだ本】 みつやくんのマーク X

【読んだ本】 みつやくんのマーク X

みつやくんのマーク X 渡辺 茂男 (著), エム ナマエ (イラスト) 幼少期の自分はこの本を知らないのだが、“心に強く残ってる”という評判を大きなお友達から聞いて、車の話だろうし気になりだした。 …
【読んだ本】 経営参謀

【読んだ本】 経営参謀

経営参謀 稲田 将人 (著) 『戦略参謀』の続編。アパレル業界におけるコモディティ企業の経営企画部で苦労しつつも大きな成果を上げた主人公が、転職後に今度はファッション企業に入り込み、典型的な経営課題 …
【読んだ本】 戦略参謀

【読んだ本】 戦略参謀

戦略参謀 稲田 将人 (著) 文学表現的には淡白な形で進行していくのは、状況も憎悪もリアルすぎる社内の人間模様。佳境に入るとぐいぐい引き込まれてしまう迫力に満ちていた。 文中では『成功した創業者』を …
GPD Pocket) 右Alt→全角/半角 その他

GPD Pocket) 右Alt→全角/半角 その他

車の運転中や休憩時間に欠かせない新鮮な音楽。それを仕入れるための定額配信サービスを、Google Play MusicからSpotifyへ切り替えてみた。 Spotifyはプレイリストの好みが自分と …
ワトソン君の活躍

ワトソン君の活躍

AI Business Forumの所感 今日の午後は、IBM Watsonの適用事例を紹介している『AI Business Forum』に出向いてきた。会場は帝国ホテル大阪。3つの講演に参加し、たと …
Pythonとディープラーニングをかじるぞ

Pythonとディープラーニングをかじるぞ

保育園の運動会が昼に終わり、家族がディープに昼寝している間にこそこそと……。数ヶ月前に書店で購入したが積んでいた、『ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論 …