古典的な鍵のスマート化 多くが利用する某所の玄関ドアには、スマホで操作できるスマートロックが後付けされていました。鍵のスマート化は面白いと感じたし、後付けできるなら我が家もやってみよう!と思って下記の …
8,000kmのむこうから トンガ諸島付近にあるフンガ・トンガ=フンガ・ハアパイ火山の大規模噴火が日本時間2022年1月15日13時頃に発生。その後、同日20時から21時にかけて日本各地で2hPa程度 …
交換の経緯 数年ぶりにコタツを点けようとしたところ、無印良品こたつ MK-653(NA) のヒーターの強弱調節が効かず、常にMaxパワーで動いているような状態 (消費電力約430W) であることに気付 …
初めが大事 小学1年生の子どもに初めてのプラモを作ってもらおうと思い、下記のプラモデルを購入。これは「楽プラ」という名前で呼ばれる、接着剤不要で各パーツは着色済みのキットです。ディテールは細かなシー …
人類とイノベーション:世界は「自由」と「失敗」で進化する (NewsPicksパブリッシング) マット・リドレー (著), 大田直子 (翻訳) 停滞する経済状況のなかで、まるで救世主かのように渇望さ …
本記事は下記の記事の続きで、Asteriskを使って、自宅のひかり電話で着信した電話番号などをLINEに通知する方法を記します。 Asterisk 18 LTSをUbuntu 20.04に導入する手 …
オープンソースのIP-PBXソフトウェアAsteriskを自宅のひかり電話に繋げたくなり、ラズパイ4上のUbuntu 20.04環境にAsteriskをインストールすることにしました。 ちなみに私 …
遠隔操作機能は外付けできる サーバやPCといった機器を遠隔操作する場面を想像してみます。当該機器のOSが起動してネットワークに接続完了した状態であれば、OSやその上の何らかの機能 (SSHログイン …
巷にあふれるサブスクリプション式のサービスには、私のマウスカーソルを契約ボタンへと導く危険な魅力があります。「初月は無料だし」とか「月額○○○円で安いし」とか……。しかし、課金を開始したサービスを一つ …
新しいmacOS環境にATOKをセットアップし、AZIKでのローマ字入力設定をしようとするとき。この作業は頻度が低いので私はいつも設定方法を忘れてしまっており、今日もMacBook Air M1 …
鹿児島旅行2泊3日のお供に、トヨタレンタカーでToyota C-HR Hybrid (現行型) を借りました。運転距離は250km程度で高速道路の割合は50%以上。グレードなどの詳細は確認しなかったの …
フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち マイケル ルイス (著), Lewis,Michael (原名), 圭子, 渡会 (翻訳), 一紀, 東江 (翻訳) 株式市場の影で超高速なサヤ取りをし …
腰を気遣う椅子を求めて 在宅勤務環境の椅子としては普段、オフィスチェアとバランスボールを併用している。腰の力が衰えることが心配で、昇降デスクの導入はかなり良さげに思っているものの、物理的にも金額的にも …
Kindle版で読んだけれども書籍だと結構分厚いと思われる物語。生活の中で一気に全て読めたわけではなく、途中で別の本を挟んだりの中断ありで終えた。しかし不思議と、自分の頭には現実とは別の、この物語独 …
換気扇のライトが…… 先日の下記の記事で、キッチンの換気扇にスマートプラグを接続し、換気扇のON/OFFを自動制御していることを紹介しました。 CO2 (二酸化炭素) 濃度に反応する「自動換気システ …
換気を自動化 前回の冬は、自宅の部屋内のCO2 (二酸化炭素) 濃度を低く保つことに気をつけ始めた頃で、下記の仕組みを作りました。 二酸化炭素濃度をラズパイで測り、換気が必要な時にスマートスピーカーが …
ニュースの未来 (光文社新書) 石戸 諭 (著) ニュースというものをどう定義し、これからもどのようにあり続けるのかを、新聞社とインターネットメディアを経て今はフリーランスのライターになっている著者 …
ミレニアム・ファルコンを作った男 45歳サラリーマン、「スター・ウォーズ」への道 成田 昌隆 (著) 映画好きなら目を留めざるを得ないタイトルである。漠然とあった映画づくりに関わる夢に覚醒し、それに …
EPUB戦記―― 電子書籍の国際標準化バトル 小林 龍生 (著) 何を実現するために、世界のどのような考えの人たちが、EPUB3という国際標準を生み出したのかを、うかがい知ることが出来る。 …
はじめに 自室の机のそばに置いているラズパイZero (Raspberry Pi Zero WH) を、2.4GHz帯のWi-Fiで接続してきましたが、次のような問題と欲が出てきたので、5GHz帯で …