適材適所なタブレット、iPad miniを入手した

カラーのA4資料を閲覧したい
約一日というワタクシ的には比較的短めの間、悩んだ末に、街へ出向いてApple iPad mini 第7世代の中古品を購入してきた。すでにタブレット類はいくつか持っているのになぜなのか?
それは、喫緊で具体的すぎる「内容がカラーでA4版の、某資格試験の300ページある教材のPDFファイルを、カフェ時や電車の中で立ちながら閲覧したい」という要件に、バランス良く応えられるのは、iPad miniだなと思い至ったため。事前に家族のiPad mini 第6世代を借りて、PDFファイルの閲覧性を確認したところ、何も問題を感じられなかったことが購入を後押しした。ちなみに他のタブレット類が、今回の要件に不向きである理由は次の通り。
- reMarkable Paper Pro, Paper Pro Move: 画面が電子ペーパーであるため、表示速度と色彩表現の面において写真や配線図の表示に向いていない
- ChromeOS Flexを導入しているMicrosoft Surface Go 3: 手持ちするには筐体が大きいし、OSレベルでハイバネーションが効かないところがモバイル機器の使い勝手としては辛い
- なぜWindowsに戻さないのかって? それはまぁ、ChromeOS Flexにこだわっているからです……
購入したものリストは次の通り。
| 種別 | 商品名 | 購入価格(税込) | 購入店 | 購入日 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| タブレット | Apple iPad mini (A17 Pro) 256GB WiFi + Cellular MXPW3J/A | 97,480円 | ソフマップ 神戸ハーバーランド店 | 2025-11-03 | 中古品 |
| 画面保護フィルム | PDA工房 黒影【AR低反射・光沢】保護フィルム | 1,742円 | Amazon.co.jp | 2025-11-03 | |
| ケース | MoKo iPad mini7 ケース | 1,172円 | Amazon.co.jp | 2025-11-03 | |
| ストラップバンド | Shinjimoru SINJI GRIP | 1,024円 | Amazon.co.jp | 2025-11-03 | |
| 汎用ケース | ELECOM TB-08SNCBK | 1,436円 | Amazon.co.jp | 2025-11-03 |
![PDA工房 iPad mini (A17 Pro・2024年発売モデル 8.3インチ 第7世代) 対応 黒影[AR低反射・光沢] 保護 フィルム [画面用] 日本製](https://m.media-amazon.com/images/I/41pB3tNkAxL._SL160_.jpg)
PDA工房 iPad mini (A17 Pro・2024年発売モデル 8.3インチ 第7世代) 対応 黒影[AR低反射・光沢] 保護 フィルム [画面用] 日本製
PDA工房

MoKo iPad mini7 ケース (A17 Pro、2024) / iPad mini 6 ケース iPad mini 第7/6世代 8.3インチ 2024/2021専用 PencilPro/第2世代ワイヤレス充電に対応 クリアケース TPU枠+PCシェル 衝撃吸収 擦り傷防止 精密設計 薄型 枠ブラック 透明ケース
MoKo

Sinjimoru スマホスタンドグリップ、 薄型シリコン携帯スタンド付きスマホホルダ 落下防止 片手操作 iPhone Android 携帯電話対応 スマホ固定ストラップバンド。 Sinji Grip Silicone ミッドナイトブルー
Sinjimoru Co.,Ltd

エレコム タブレット汎用ケース カバー スリップインケース 7~8.3インチ ブラック TB-08SNCBK
エレコム(ELECOM)
テキスト系のアプリ
iPad miniは、大きすぎず小さすぎずな、モバイルできる実用的なサイズの画面を持っている。これをテキスト系の作業にも活かしていこうと考え、とりあえずSSHクライアントと、Dropbox・WebDAV上のMarkdownテキストを編集できるエディタというジャンルでの、定番アプリを導入しておいた。
- Shelly - SSH Client (600円)
- 1Writer - Markdown Text Editor (800円)
写真メモ: 7インチ前後の端末たち
7.3インチのreMarkable Paper Pro Move, 8.3インチのiPad Mini, 6.8インチのKindle Paperwhiteを並べてみた。

