ワイヤレスコール, ワイヤレスチャイムという名の、ボタンで人を呼び出すかんたん道具を試した

ワイヤレスコール, ワイヤレスチャイムという名の、ボタンで人を呼び出すかんたん道具を試した
Page content

人を呼ぶ方法の問題

同じ部屋の離れたところ、または別の部屋から、今すぐ人を呼びたいという状況は、例えば介護の場面などで生じる。このような現場では、使い方に迷うような小難しいIT機器や、導入に事前設定が必要な仕組みが歓迎されることはない。買ってきたら即、誰もが簡単に扱える道具が最適だ。

今回は、音と光を発して人を呼ぶことができる、携帯型の安価な呼び出しベルに触れる機会があったので、簡単な写真メモと使用感を残します。

種別商品名購入価格(税込)購入店購入日備考
ワイヤレスコールFABOMI ワイヤレスコール2,680円Amazon.co.jp2025-10-19
FABOMI ワイヤレスチャイム 呼び出しベル 技適取得 介護 ナースコール 家庭用 ワイヤレスコール 緊急 ボタン ブザー 看護 防水 ボタン 送信機 受信機 音楽 38曲 音量調整 工事不要 呼び鈴 自宅 妊婦 店舗 (受信機×1 + ボタン×2(セット))

FABOMI ワイヤレスチャイム 呼び出しベル 技適取得 介護 ナースコール 家庭用 ワイヤレスコール 緊急 ボタン ブザー 看護 防水 ボタン 送信機 受信機 音楽 38曲 音量調整 工事不要 呼び鈴 自宅 妊婦 店舗 (受信機×1 + ボタン×2(セット))

kefimeres corp.

写真メモ

使い方

動画を観ると一目瞭然。送信機のボタンを押すと電波が飛んで、即座に受信機は反応し、一定時間光って音を出す。ただそれだけ。音量は4段階で調節可能、音は38種類のメロディから選べるようになっている。受信機の光り方は1種類。室内なら気付けるであろう明るい光量で、LEDの発色が青→赤→緑とチカチカ変化する。

セット内容やラベル表示など

軽く感想

技適について

本製品は送信機と受信機のセット。ということはこれらは日本国内で電波を利用する機器であるから、いわゆる技適がどうなっているかの確認が使用前に必須となる。本製品には、送信機の方に工事設計認証番号「214-104757」が記されており、技適 (技術基準適合証明) 情報は次の通りだ。315MHzの電波を利用しているらしい。

個人的ポイント

  • 開封したらすぐに使えるレベルの簡易さ
    • 送信機にCR2032のボタン型電池が予めセットされていること
    • 受信機はコンセント接続型であること (電池の寿命や交換を気にせずにいられる)
  • 送信機と受信機の間が、壁越しで、10m〜20m程度でもまず間違いなく電波が届くこと
  • 送信機が2個あると、一つはストラップで首から掛けておく日中の携帯用、もう一つはベッドのそばに常設しておくもの、といった使い分けもできる

私としては、上記の3点を本製品のポイントとして挙げることができる。呼び出し時の音量や光の工夫も実利に沿って良いと思うし、以前記した 手元スピーカーとは? 「audio-technica AT-SP767XTV」を軽く体験 [2025-08-07] の時と同じく、このワイヤレスコールも有用なアクセシビリティ機器だなぁと思った次第。

FABOMI ワイヤレスチャイム 呼び出しベル 技適取得 介護 ナースコール 家庭用 ワイヤレスコール 緊急 ボタン ブザー 看護 防水 ボタン 送信機 受信機 音楽 38曲 音量調整 工事不要 呼び鈴 自宅 妊婦 店舗 (受信機×1 + ボタン×2(セット))

FABOMI ワイヤレスチャイム 呼び出しベル 技適取得 介護 ナースコール 家庭用 ワイヤレスコール 緊急 ボタン ブザー 看護 防水 ボタン 送信機 受信機 音楽 38曲 音量調整 工事不要 呼び鈴 自宅 妊婦 店舗 (受信機×1 + ボタン×2(セット))

kefimeres corp.