図書館で借りた本の返却忘れを防ぐための、次のスクリプトのセットを作って、どうせならとGitHubで公開しました。「神戸市立図書館」専用です。
book2json.py
: 神戸市立図書館で借りている本の情報をJSON化するPythonスクリプトjson2alert.py
: book2json.py
が出力するJSONを読み込み、返却期限が近い本の書名を出力するPythonスクリプトbookcheck_sample.sh
: book2json.py
とjson2alert.py
を組み合わせて起動するbashスクリプトのサンプルGitHubの https://github.com/mah-jp/liblib に置いています。
借りている本の情報をいったんはJSON化しているので、データ的に他に流用しやすいかもしれません。よかったらどうぞ使ってみてください。リポジトリの名前は適当に「LibLib (りぶりぶ)」としています。
スクリプトを改造しましたので、本記事の続編を書きました。
_φ(・_・ 作りたいもの。
— Masahiko OHKUBO (@mah_jp) June 29, 2021
図書館から借りている書籍の返却期限を家族に知らせる仕組み。
- まずはJSON化だな
- 当日の朝、Google Homeに言わせる?
- Google Calendarに載せる?
図書館から借りている書籍の返却期限を家族に知らせる仕組み、作りました。
— Masahiko OHKUBO (@mah_jp) July 4, 2021
とりあえず、図書館サイトにて返却期限が近づいた本があれば、Google Homeがしゃべって教えてくれるようにした。
くううねむい。おやすむ。
上記のLibLibを作って本記事を書いている時、次のページを発見しました。手段として似ているところ違うところ、参考になります。リマインダーとしてSlack通知が欲しい方はこちらが良いかもしれません。