ディープラーニング G検定を受けてみたが →合格していた

Page content

筍のように増えている賢いクラウドサービスの中では、ディープラーニング (深層学習) という技術がある程度活用されているだろう。この技術を、自分は今どれだけ知っているか試す気持ちと、職場関連のちょっとした事情 (邪念) とで、日本ディープラーニング協会のG検定 (ジェネラリスト検定) 2021#1を受けた。

G検定の趣旨は次の通り。

ディープラーニングの基礎知識を有し、適切な活用方針を決定して、事業活用する能力や知識を有しているかを検定する。

試験時間は120分で、知識問題 (多肢選択式) が220問程度。オンラインにて実施され、自宅PCなどのウェブブラウザの画面を使う。ちなみにG検定よりも専門的な、E資格 (エンジニア資格) という、実際の実装能力を問われる検定試験もある。

使用した教材

G検定に向けての準備としては、2015年に読んでいた『人工知能は人間を超えるか』を復習し、試験一週間前になってしまったがG検定の問題集を1冊購入して対策することにした。

人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書)

人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書)

松尾 豊 (著)

最短突破 ディープラーニングG検定(ジェネラリスト) 問題集

最短突破 ディープラーニングG検定(ジェネラリスト) 問題集

高橋 光太郎 (著), 落合 達也 (著)

しかし問題集を進めるにつれ、上記の2冊では全く足りないと気づいた。2冊の間を埋める、問題を解く前提となる関連用語の知識が、自分にない。どうやら私は教材検討時の最初に大きな勘違いをしていて、日本ディープラーニング協会が出している次の公式テキストや、その他の推薦図書が必要だと分かっていなかった。

深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト) 公式テキスト

深層学習教科書 ディープラーニング G検定(ジェネラリスト) 公式テキスト

浅川 伸一 (著), 江間 有沙 (著), 工藤 郁子 (著), 巣籠 悠輔 (著), 瀬谷 啓介 (著), 松井 孝之 (著), 松尾 豊 (著), 一般社団法人日本ディープラーニング協会 (監修)

だが、残り時間はほぼない中で相当な分量の知識を頭に取り込める見込みも少ない。とにかく今回は、試験対策の腰を上げるのが遅すぎたとほぼ諦めて、一夜漬けで問題集にやっとこさ目を通して、試験日を迎えた。

試験の実際

試験時間120分で220問程度、という事前情報から予想できるように、この検定では、目安として1問に30秒で対応していくスピードが最重要である。時間経過を意識するため、文字が大きいデジタル時計を手元に置いた。

また、試験の直前に実態を把握したのだが、いわゆる“持ち込みあり”試験を彷彿とさせる資料参照を禁止しているふうではない (この件に詳しく言及しているブログ: 日本ディープラーニング協会G検定でGoogle検索はありなのか? - kusano_k’s blog)。一方、「G検定はGoogle検定?」というジョークを見かけたほど、ウェブ検索ならよほど切れ味良い技を繰り出さない限り、回答に関する情報を瞬時に得ることは難しい。たとえば、「○○○について、4つの選択肢の中から最も不適切なものを選べ」という問題に答えるための検索は、一度で済まなくて工数がかかる。

つまり事実上、頼れるのは自身の脳と記憶だけ、という状況に追い込まれることが必然。その意味で、リアル人間向けのとてもよく出来た試験だ。時計を見ながら全ての問題に目を通しておおよそ答えた段階で、残り時間は10分もなかった。

感想

合否の発表は3月31日からとのこと。自信のほどは……全くありません。G検定に合格したい気持ちの火種がまだあるようだったら、次回の実施2021#2 (2021年7月) に向けて、今回よりまともに準備したいと思います。

追記 (合格していた) [2021-04-01]

上記のように自信は皆無の状態でしたが、「合格」の通知メールが届きました。G検定のこれまでの回の合格率は、60%程度とほぼ一定です。したがって毎回調整してボーダーラインを定めていると思われ、今回の私の成績は相対的に、ラインよりたまたま上だった、ということかと思います。

From: "G検定試験事務局" <jdla@jtp.co.jp>
Date: Thu, 01 Apr 2021 13:00:43 +0900
Subject: 【受験結果】JDLA Deep Learning for GENERAL 2021#1

○○○ ○○ 様

この度は、2021年3月20日(土)開催の JDLA Deep Learning for GENERAL 2021#1 を受験頂き、
ありがとうございました。
下記の通り受験結果をお知らせ致します。

=================
【 合 格 】
=================
総受験者数 6,062名
合格者数  3,866名

※得点および合格ラインは開示しておりません。
 あらかじめご承知おきください。