【読んだ本】 写真批評

【読んだ本】 写真批評

写真批評 土門 拳 (著) 1978年初版発行。昭和の時代の写真雑誌へ、アマチュアから投稿されてくる応募写真に対して、写真家「土門 拳」が行っていた批評をまとめた一冊だ。期間的には1950年か …
【読んだ本】 老人ホテル (光文社文庫)

【読んだ本】 老人ホテル (光文社文庫)

老人ホテル (光文社文庫) 原田 ひ香 (著) どういうホテルなんだろう?と、題名に惹かれて選択した。この作者の小説は今回で2冊目。1冊目でも思ったのだが、本作も、人々の日常生活の表層を丹念に描きな …
【観た映画】 ビーキーパー

【観た映画】 ビーキーパー

ビーキーパー デヴィッド・エアー (監督), カート・ウィマー (Writer), ジェイソン・ステイサム (出演), ジョシュ・ハッチャーソン (出演), ジェレミー・アイアンズ (出演), エ …
【読んだ本】 晩秋行 (双葉文庫)

【読んだ本】 晩秋行 (双葉文庫)

晩秋行 (双葉文庫) 大沢在昌 (著) 本屋の平台の上に積まれた文庫本の、表紙に赤いクラシックカーが描かれていて、思わず手が伸びたことがきっかけ。Kindle版で読了。日本でのバブルが弾けた後、離れ …
【読んだ本】 僕には鳥の言葉がわかる

【読んだ本】 僕には鳥の言葉がわかる

僕には鳥の言葉がわかる 鈴木 俊貴 (著) 柔らかいイラストの装丁が手に取りやすい印象を与える。中身は、アカデミックな活動をとことん堅実に貫いている研究者の語りとなっていて、知的にとても興奮する。網 …